オープンソフトウェアシステムについて

オープンソフトウェアシステムとは

Open Source Software(以下、OSS)は無償ソフトウェアである。
しかし、利用条件や規約は存在している。
OSSと認定されるには非営利団体である「The Open Source Initiative (以下、OSI)」に承認される必要がある。

オープンソースイニシアティブとは

OSIOSSの管理をしている。
そのため、OSIは申請されたソフトウェアのライセンス(使用条件)が「オープンソースの定義( The Open Source Definition)」に準拠しているかを確認する。
OSIから承認されることで公式的にOSSであると証明する「OSI認定マーク」が付与される。

オープンソースの定義

10項目の定義が定められている。

No オープンソースの定義
1 自由な再頒布ができること
2 ソースコードを無償で入手できること
3 派生物へも同じライセンスを適応できること
4 差分情報の配布を認める場合、同一性の保持を要求してもよい
5 個人やグループを差別しないこと
6 利用する分野を差別しないこと
7 再配布において追加ライセンスを必要としないこと
8 特定製品に依存しないこと
9 同じ媒体で配布される他のソフトウェアを制限しないこと
10 技術的な中立を保っていること